医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

理論化学
化学講座 第28回:電気分解【さまざまな電気分解】

Twitter Facebook Google+ LINE

③ 液体のNaCl の電気分解(融解塩電解)

NaCl(液体)の電気分解で、電極板に白金を用いた場合を考えましょう。

陽極 : 極板はPtですから、陽極板の溶解は起こらず、Cl が酸化されて Cl2 が生じます。
  2Cl → Cl2 + 2e
陰極 : H2O も他の陽イオンもありませんから、Na が還元されて Na が生じます。
  Na + e → Na

固体の NaCl を上図のようなL字型のガラス管に入れ、下からバーナーで強熱して行います。この場合、水溶液ではないので陰極で反応するのは Naしかありません。したがって、陰極では Na の単体が発生し、陽極では水溶液の場合と同じように Clが反応してCl2が発生します。

このように、塩の溶液を電気分解して単体を得ることを、塩の融解塩電解と言います。融解塩電解として有名なのは、次に紹介する。Al の製法(ホール・エルー法)で、私大医学部でも頻出の反応です。

④ 液体のAl2O3の電気分解(ホール・エルー法)

ホール・エルー法は、炭素を電極にした Al2O3 の融解塩電解により、Alの単体を得る方法です。

陽極 : 極板の炭素と酸素イオンが結びついて一酸化炭素(または二酸化炭素)が生じます。
  C + O2- → CO + 2e
陰極 : H2O も他の陽イオンもありませんから、Al3+ が還元されてAl が生じます。
  Al3+ + 3e → Al

Al2O3 は融点が2000℃と非常に高いため、Al2O3 を強熱して融解させるのはコストの面で適切とは言えません。そこで、融点が1000℃の Na3AlF6(氷晶石)を融解させて液体とし、そこに Al2O3 を溶解させます。

こうすることで低い温度で Al2O3 の液体を作ることができ、Al の生成コストを減らすことができるのです。(とはいえ、加熱は電熱線を用いて行う事から、Alの製錬は高いコストが必要であることに変わりはなく、徹底したリサイクルシステムによりAl製品の価格は低い価格に抑えられています。

‹ 前 1 2 3
 
Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中