富山大学医学部 入学試験情報
富山大学
大学紹介
「富山のくすり」の歴史を背景に特色ある医薬連携教育を展開
富山大学医学部は、1975年に新設医科大学の一つである富山医科薬科大学として開設された。「富山のくすり」の伝統を背景に、発足当時から医学部・薬学部・和漢薬研究所(現和漢医薬学総合研究所)を擁し、医学と薬学の有機的な連携のもと東西医学の統合を目標とした教育研究活動を展開してきた。
医学科・看護学科・薬学科生が医療人としてともに学ぶ「医療学入門」など特色ある科目を導入。2年次に実施される「和漢医薬学入門」では、伝統的な東洋医学に現代医学の成果を織り込んだ授業を受けることができる。また、富山大学はWHOの伝統医学協力センターに指定されており、東西医学の統合を目指した教育・研究の国際交流が盛んに行われている。在学中からアジア諸国やアメリカ、イギリス、オーストラリアなどでの医療研修に参加できるほか、中国やタイなどの大学とも学術交流協定を結び、医学教育の相互交流を図っている。

富山大学 入試情報
出願方法
出願方法 | WEB出願 |
---|
2020年度 富山大学 募集人員
前期日程 | 後期日程 | 推薦入試(地域枠) | 自己推薦入試(富山県特別枠) | 帰国生徒入試 | 私費外国人留学生入試 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 20 | 15以内 | 10 | 若干名 | 若干名 |
2020年度 募集人員についての注意
推薦入試(地域枠)の合格者が15名に満たない場合、その不足分は、後期日程の募集人員に加える。
2020年度 富山大学 入試日程
区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続日 |
---|---|---|---|---|
前期日程 | 【インターネット登録】1月22日~2月5日 【出願書類の提出】1月27日~2月5日 |
2月25日・26日 | 【第一段階選抜】2月12日 【合格発表】3月7日 |
3月15日まで |
後期日程 | 3月12日・13日 | 【第一段階選抜】2月12日 【合格発表】3月21日 |
3月27日まで | |
推薦入試 (地域枠) |
【インターネット登録】11月20日~11月29日 【願書提出】11月25日~11月29日 |
12月23日 | 2月10日 | 2月19日まで |
自己推薦入試 (富山県特別枠) |
【インターネット登録】 12月2日~12月11日 【願書提出】12月5日~12月11日 |
12月23日 | 2月10日 | 2月19日まで |
帰国生徒入試 | 【インターネット登録】1月22日~2月5日 【出願書類の提出】1月27日~2月5日 |
2月25日、26日 | 3月7日 | 3月15日まで |
私費外国人留学生入試 | 【インターネット登録】1月20日~1月28日 【出願書類の提出】1月23日~1月28日 |
2月25日 | 3月7日 | 3月15日まで |
2020年度 富山大学 第一段階選抜情報
区分 | 第一段階選抜 | |
---|---|---|
前期日程 | 募集人員の5倍で実施 | |
後期日程 | 募集人員の15倍で実施 | |
推薦入試 | 地域枠 | センター試験の点数が720点/900点以上の者を対象とする※ |
富山県特別枠 | センター試験の点数が720点/900点以上の者を対象とする※ |
2020年度 富山大学 推薦入試・帰国生徒入試 選抜の目的
区分 | 選抜の目的 |
---|---|
推薦入試(地域枠) | 富山県内の高校出身者で、富山県内の地域医療に貢献したいという強い意志とそれを支える資質を有し、卒業後、富山大学附属病院で2年の初期臨床研修を含む3年間の臨床研修に従事することを確約できる者を選抜すること |
自己推薦入試(富山県特別枠) | 富山県内の医師不足を打開するため、富山県及び県内医療機関と緊密な連携・協力をはかりつつ、将来、県内の地域医療を担う人材を育成する必要がある。このような人材となる者を選抜すること |
帰国生徒入試 | 今後さらに増加すると考えられる長期間海外に在留する日本人やその家族について、外国の正規の教育制度に基づく学校教育や国際バカロレア等のカリキュラムに基づく国際学校における教育を受け帰国した豊かな国際経験を有する生徒に対して、日本の大学教育を受ける機会を積極的に与え、国際化時代にふさわしい優秀な人材を育成することを目的とする |
2020年度 富山大学 推薦入試出願要件(一部抜粋)
区分 | 学年 | 地域 | 評定平均 |
---|---|---|---|
推薦入試(地域枠) | 現役 | 富山県内の高校を卒業見込みの者 | なし |
自己推薦入試(富山県特別枠) | 2浪まで | 次の①または➁に該当する者 ①富山県内の高校を卒業見込みの者 ➁出願時に富山県在住で、平成30年4月以降に高等学校卒業程度認定試験に合格した者 |
なし |
2020年度 富山大学 入試配点概表
区分 | センター試験 | 個別試験 | ||
---|---|---|---|---|
前期日程 | 英・数・理・国・社 900点 |
英・数・理・面接 800点 |
||
後期日程 | 英・数・理・国・社 1200点 |
面接・小論文 350点 |
||
推薦入試 | 地域枠 | 英・数・理・国・社 900点 |
面接 200点 |
|
特別枠 | 英・数・理・国・社 900点 |
面接・課題作文 | ||
センター試験社会 | 前期日程 | 【社会】世界史B、日本史B、地理B、倫理政経から1科目 【理科】物理、化学、生物から2科目 |
||
後期日程 | ||||
推薦入試 |
自治体奨学金
富山県地域医療確保修学資
【受給要件】 | 自己推薦入試(富山県特別枠)で入学した者 |
---|---|
【富山県地域医療確保修学資金貸与】 | 入学金相当額:(1年次のみ1回)28万2千円 授業料相当額:(1年次~6年次、年額)53万6千円 生活費:(月額)10万円 |
【返還免除条件】 | 卒業後、富山県知事が指定する臨床研修病院で臨床研修を修了した後、知事が指定する県内の医療機関において、地域医療に必要な診療科(小児科、小児外科、産科、麻酔科、救急科、総合診療科)の診療に従事し、9年間勤務した場合 |
富山大学 入試結果
2019年度 富山大学 入試合格者平均得点率・倍率
合格者平均点 | センター試験 | 二次試験 | 合計 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
前期日程 | 776.9/900 | 535.9/800 | 1312.7/1700 | 5.2 | |
後期日程 | 1041.3/1200 | 225.4/350 | 1348.4/1550 | 15.5 | |
推薦入試 | 地域枠 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 2.5 |
富山県特別枠 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 3.6 |
富山大学 入学者内訳
現役 | 既卒 | 男 | 女 | |
---|---|---|---|---|
2019 | 29 | 76 | 68 | 37 |
2018 | 35 | 70 | 64 | 41 |
2017 | 25 | 80 | 78 | 27 |
富山大学 大学情報
- TEL
- 076-434-2281
- 住所
- 〒930-0194 富山市杉谷2630番地
- URL
- http://www.med.u-toyama.ac.jp/