東京医科歯科大学医学部 入学試験情報
東京医科歯科大学
大学紹介
日本初の国立歯科医師養成学校である東京歯科高等医学校として1928年に設立された。東京医学歯学専門学校を経て1946年に旧制の東京医科歯科大学となり、現在に至る。医療系総合大学として「知と癒しの匠を創造し、人々の幸福に貢献する」を基本理念に医歯学融合教育を実践している。
教育の特色として入学後に全員が所属する「教養部」があり、1年次は学部・学科問わず幅広い教養教育を受ける。2年次以降は、医学に必要不可欠な英語や統計、生命倫理などを学ぶ医歯学基盤教育を行う。また、4年次に設定されている「プロジェクトセメスター」では、最長6ヶ月間自らの興味に応じた分野の研究を集中的行うことができる。この間、附属の研究施設や学外研究機関、協定校の海外大学で研究に参加できる機会も設けてあり、科学的視点を持つ医師としての素養を育んでいる。

東京医科歯科大学 入試情報
出願方法【推薦入試】
出願方法 | 願書提出 |
---|---|
資料請求先 | 窓口請求、テレメール、モバっちょ |
出願方法【前期日程、後期日程】
出願方法 | WEB出願 |
---|
2020年度 東京医科歯科大学 募集人員
前期日程 | 後期日程 | 特別選抜Ⅰ(推薦入試) | 地域特別枠推薦入試 | 私費外国人留学生入試 | |
---|---|---|---|---|---|
茨城県枠 | 長野県枠 | ||||
82 ※1 | 10 | 5 ※2 | 2以内 | 2以内 | 若干名 |
※1)前期日程の募集人員には、帰国生入試による若干名を含む
※2)特別選抜Ⅰ(推薦入試)の募集人員には、国際バカロレア入試による若干名を含む
2020年度入試募集の注意点
①特別選抜Ⅰ(推薦入試)と地域特別枠推薦入試は併願できない
②地域特別枠推薦入試の茨城県枠と長野県枠は併願できない
2020年度 東京医科歯科大学 入試日程
区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続日 | |
---|---|---|---|---|---|
前期日程 | 【インターネット登録】 1月27日~2月5日 【出願書類の提出】 1月27日~2月5日 |
2月25日、26日 | 【第一段階選抜】 2月12日 【合格発表】 3月9日 |
3月9日~3月13日 | |
後期日程 | 3月12日、13日 | 【第一段階選抜】 2月28日 【合格発表】 3月23日 |
3月23日~3月27日 | ||
特別選抜Ⅰ(推薦入試) | 【インターネット登録】 10月24日~11月6日 【出願書類の提出】 11月1日~11月6日 |
【第一段階選抜】 書類審査 【面接・小論文】 11月25日、26日 |
【第一段階選抜】 11月18日 【最終合格】 12月13日 |
12月16日~12月20日 | |
推薦入試 | 茨城県枠 | 【インターネット登録】 12月2日~1月28日 【出願書類の提出】 1月21日~1月28日 |
【第一段階選抜】 センター試験および調査書 【面接・小論文】 2月9日 |
【第一段階選抜】 2月7日 【最終合格】 2月12日 |
2月13日~18日 |
長野県枠 | |||||
私費外国人留学生入試 | 1月6日~1月10日 | 【第一次試験】 日本留学試験 【第二次試験】 2月25日 【第三次試験】 3月12日 |
3月23日 | 3月23日~3月27日 |
2020年度 東京医科歯科大学 第一段階選抜等情報
区分 | 第一段階選抜 | |
---|---|---|
前期日程 | 募集人員の約4倍で実施 | |
後期日程 | 募集人員の約12倍で実施 | |
特別選抜Ⅰ(推薦入試) | 募集人員の約4倍で実施 センター試験の得点が80%以上を基準とする。 | |
地域特別枠推薦入試 | 茨城県枠 | 募集人員の約4倍で実施 |
長野県枠 | 募集人員の約4倍で実施 |
2020年度 東京医科歯科大学 地域特別枠推薦入試 選抜の目的
区分 | 選抜の目的 | |
---|---|---|
地域特別枠推薦入試 | 茨城県枠 | 茨城県及び長野県と連携し、将来茨城県あるいは長野県の地域医療を担う人材を育成することを目的とし、茨城県あるいは長野県の医師修学資金を受給し、卒業後、修学資金の貸与を受けた県の指定する医療機関で一定期間医師として従事することを確約できる者を選抜すること |
長野県枠 |
2020年度 東京医科歯科大学 特別選抜Ⅰ・地域特別枠推薦入試 出願要件(一部抜粋)
区分 | 学年 | 出身地域 | 評定平均値 | |
---|---|---|---|---|
特別選抜Ⅰ(推薦入試) | 現役 | 制限なし | 4.7以上 | |
地域特別枠推薦入試 | 茨城県枠 | 1浪まで | 茨城県内の高校を卒業または卒業見込みの者、または茨城県外の高校を卒業または卒業見込みの者で、保護者が茨城県に居住している者 | A段階 |
長野県枠 | 2浪まで | 制限なし | A段階 |
2020年度 東京医科歯科大学 入試配点概表
区分 | センター試験 | 個別試験 | ||
---|---|---|---|---|
前期日程 | 英・数・理・国・社 180点 |
英・数・理・面接 360点 |
||
後期日程 | 英・数・理・国 500点 |
面接・小論文 200点 |
||
推薦入試 | 茨城県枠 | 英・数・理・国・社 900点 |
面接 | |
長野県枠 | ||||
特別選抜 | 英・数・理・国・社 900点 |
面接・小論文 | ||
センター試験社会 | 前期日程 | 【社会】世界史B、日本史B、地理B、倫理政経のいずれか1科目 【理科】物理、化学、生物から2科目 |
||
後期日程 | ||||
推薦入試 |
自治体奨学金
茨城県地域医療医師修学資金貸与
【受給要件】 | 地域特別枠推薦入試(茨城県枠)で入学した者 |
---|---|
【茨城県地域医療医師修学資金貸与】 | 月額20万円 |
【返還免除要件】 | 茨城県知事が定める医療機関で、臨床研修期間を含む9年間医師として従事した場合 |
長野県医学生修学資金貸与
【受給要件】 | 地域特別枠推薦入試(長野県枠)で入学した者 |
---|---|
【長野県医学生修学資金貸与】 | 月額20万円 |
【返還免除要件】 | 長野県知事が指定する医療機関における業務に、貸与期間の1.5倍の期間従事した場合(初期臨床研修の期間を含む) |
東京医科歯科大学 入試結果
2019年度 東京医科歯科大学 入試合格者平均得点率・倍率
合格者平均点 | センター試験 | 二次試験 | 合計 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
前期日程 | 非公表 | 非公表 | 387.51/540 | 3.5 |
後期日程 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 18.4 |
推薦入試 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 13.3 |
東京医科歯科大学 入学者内訳
男 | 女 | |
---|---|---|
2019 | 77 | 35 |
2018 | 75 | 38 |
2017 | 78 | 37 |
2016 | 90 | 24 |
2015 | 77 | 36 |
東京医科歯科大学 大学情報
- TEL
- 03-3813-6111
- 住所
- 〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
- URL
- http://www.tmd.ac.jp/