東京大学理科III類 入学試験情報
東京大学
大学紹介
国際的リーダーとなる医療人を育成し医学・生命科学に貢献
医学部の源流は江戸時代に設立された種痘所にあり、150年以上の歴史を誇る。日本の医学・医療の中心として医学・医療・生命科学分野の発展に寄与し、指導者となる人材の育成を目的に掲げている。近年だけでも医学教育国際協力センターや疾患生命工学センターの設置、またクリニカルリサーチセンターの建設など、教育・研究の環境整備を常に推進している。
最大の特徴は、Ph.D.-M.D.コースやMD研究者育成プログラム、臨床研究者育成プログラムなど世界トップレベルの研究者を育成する教育が充実している点で、リサーチマインドを持った学生が基礎・臨床研究に早くから触れる機会を豊富に設けている。生命現象の解明や疾病の克服、健康の増進に寄与する先端研究を推進するとともに、医学系領域の各分野において卓越した学識と高度な独創的研究能力を持った国際的リーダーを養成している。

東京大学 入試情報
出願方法【推薦入試】
出願方法 | WEB出願 |
---|
出願方法【一般入試】
出願方法 | 願書提出(書類形式) |
---|---|
資料請求先 | 窓口請求、テレメール、モバっちょ |
2020年度 東京大学 募集人員
推薦入試 | 前期日程 | 外国学校卒業生特別選考(第一種) | 外国学校卒業生特別選考(第二種) |
---|---|---|---|
3程度 | 97 | 若干名 | 若干名 |
※外国学校卒業生特別選考(第一種)は外国人であって日本国の永住許可を得ていない者を対象
※外国学校卒業生特別選考(第二種)は日本人および第一種以外の外国人を対象
2020年度 東京大学 入試日程
区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き日 |
---|---|---|---|---|
前期日程 | 1月27日~2月5日 | 2月25日~2月27日 | 【第一段階選抜】 2月12日 【合格発表】 3月10日 |
3月11日~3月15日 |
推薦入試 | 【インターネット登録】 10月16日~11月6日 【出願書類の提出】 11月1日~11月6日 |
【第一次選考】 書類選考 【面接試験】 12月14日 |
【第一次選考】 12月2日 【最終合格】 2月12日 |
2月13日~2月19日 |
外国学校卒業学生 特別選抜(一種) |
12月2日~12月9日 | 【第一次選考】 書類審査 【第二次選考】 2月25日、3月5日 |
【第一次選考】 1月27日 【第二次選考】 3月10日 |
面接時に通知 |
外国学校卒業学生 特別選抜(二種) |
11月1日~11月8日 | 【第一次選考】 書類審査 【第二次選考】 2月25日、26日、3月5日 |
【第一次選考】 1月27日 【第二次選考】 3月10日 |
面接時に通知 |
2020年度 東京大学 第一段階選抜情報
区分 | 第一段階選抜 |
---|---|
前期日程 | 募集人員の3.5倍で実施 |
2020年度 東京大学 推薦入試 選抜の目的
区分 | 選抜の目的 |
---|---|
推薦入試 | 推薦入試は医学研究者養成枠とし、最先端の医学・生命科学研究を担う国際的研究者となる学生を選抜すること |
2020年度 東京大学 推薦入試出願要件(一部抜粋)
区分 | 学年 | 出身地域 | 評定平均値 |
---|---|---|---|
推薦入試 | 制限なし | 制限なし | 4.3以上 |
2020年度 東京大学 入試配点概表
区分 | センター試験 | 個別試験 |
---|---|---|
推薦入試 | 英・数・理・国・社 900点 |
面接 |
前期日程 | 英・数・理・国・社 110点 |
英・数・理・国 440点 |
センター試験社会・理科科目 | 【社会】世界史B、日本史B、地理B、倫理政治経済から1科目 【理科】物理、化学、生物、地学から2科目 |
東京大学 入試結果
2019年度 東京大学 入試合格者平均得点・倍率
合格者平均点 | センター試験 | 二次試験 | 合計 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
前期日程 | 801.68/900 | 非公表 | 410.8422/550 | 4.2 |
東京大学 入学者内訳(前期日程)
男 | 女 | |
---|---|---|
2019 | 80 | 17 |
東京大学 大学情報
- TEL
- 03-5841-3303
- 住所
- 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
- URL
- http://www.m.u-tokyo.ac.jp/