ハンガリー国立大学医学部
ハンガリー国立大学は古くから外国人留学生を受け入れ、ヨーロッパ諸国の教育の拠点としての役割を担ってきました。 ハンガリー国立4大学の医学部にはそれぞれ英語教育のコースが設置され、日本人を含む数多くの外国人留学生が在籍しています。
ハンガリーの歴史・文化について
ハンガリーは人口約1千万人の中央ヨーロッパの国で、ハンガリー平原と呼ばれる大きな平原地帯を中心とし、それを横切るようにドナウ川がゆったりと流れています。 ハンガリーはヨーロッパでも有数の温泉地帯で、ローマ帝国時代から数多くの公衆浴場が建設されるなど、観光地として有名で、現在もヨーロッパ各地から観光客がやってきます。
また、古代から様々な民族の侵入を受けてきたことから、多様な文化に対する理解を深め、豊かな文化を形成していきました。 教育熱の高い国の1つで、水準も高く、人口当たりのノーベル賞受賞者数は世界一で、特に数学や医学などに強みを持っています。

ハンガリー国立大学医学部
ハンガリー国立大学のうち、センメルワイス(ブダペスト市)、セゲド(セゲド市)、デブレツェン(デブレツェン市)、ペーチ(ペーチ市)の4大学が医学部を持ち、外国人留学生を受け入れています。英語で授業を受けられるほか、卒業と同時にEUの医師免許を取得することができます。

ハンガリー国立大学医学部の留学生
ハンガリー国立大学には多くの留学生が学んでおり、医学部には約200人の学生が学んでいます。2013年には第一期生7名がハンガリー国立大学医学部を卒業し、すでに日本で医師として働いています。日本人学生数は年々増えており、2015年の卒業生は15名でした。

ハンガリー国立大学でのサポート体制
ハンガリー医科大学事務局は、ハンガリー国立大学の所在都市に事務所を持ち、日本人およびハンガリー人のコーディネーターを配置しています。 電車の乗り方やアパート探しから、学習相談まで、幅広いサポートにより学生の学習環境づくりをお手伝いしています。
国立セゲド大学
ハンガリー医科大学事務局 セゲド常駐コーディネーター 「医師になるために互いに支えあう皆さんをサポートします。」
国立センメルワイス大学
ハンガリー医科大学事務局 ブダペスト常駐コーディネーター 「首都ブダペストでの生活を含めて私たちがサポートします。」
国立デブレツェン大学
ハンガリー医科大学事務局 デブレツェン常駐コーディネーター「キャンパスライフを満喫し、勉強に集中できるようサポートします」
国立ペーチ大学
ハンガリー医科大学事務局 ペーチ常駐コーディネーター 「私の経験を活かして、ペーチでの生活をサポートします。」
ハンガリー国立大学 入学試験情報
国立セゲド大学
セゲド大学は中欧を代表する大学の1つで、第二次世界大戦時からは数々の優秀な教授が教鞭を執ってきました。医学部は1775年に設立された伝統ある学部です。

国立センメルワイス大学
センメルワイス大学は、ハンガリーの首都ブダペストに位置するハンガリーでは最古の医科大学で、生徒数は12,000名以上です。

国立デブレツェン大学
1538年設立された国内最古の高等教育機関、当初はデブレツェン・カルヴァン派大学として設立され、1912年にハンガリー王立大学に改組されました。

国立ペーチ大学
ハンガリーで最も古い大学で、その歴史を1367年まで遡ることができます。200名を超える教授は博士号を取得しており、国際的にも高い評価を得ています。
