医学部受験を決めたら 私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム

私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム は、医学部受験情報のポータルサイトです。
会社概要 | このサイトについて | 出稿ご希望の方はこちら

合格体験記 東京大学文科Ⅲ類 K.Fさん①

日常の勉強

(ア)一、二年時

基本的に数学の宿題だけという最低限の勉強でした。だけど授業中は一切寝ずに授業の中で内容を理解するようにし、テスト前(実力、定期問わず)はそれなりに勉強時間を増やしたり、携帯に制限をかけたりなどしました。
三年生になると当然のように受験勉強に本腰を入れると思うのですが、一二年のあいだの基礎ができていないと正直三年生からでは間に合いません。
一二年のうちから1日10時間勉強する必要は全くありませんが、最低でも授業の内容はある程度理解できているようにしましょう。

一年次には国語を、二年次には英数を、三年時には理社を極めるようにと私は高校の先生に教わりました。
文理問わず、三年生になるまでに英数が得意になるととても有利です。少なくとも苦手じゃないレベルにすることを強くオススメします。文系に関しては理社は記述などがあってもやはり基本的には暗記科目なので、力をいれるのは三年になってからでも問題ないでしょう。

(イ)苦手科目

苦手科目を嫌いにならないことが大事です。時間をかければどんなに苦手でも多少は克服できます。苦手意識を持つと普段解ける問題でも試験などになると解けなくなることがあるので、点数が伸び悩んでいるとしてもはこれだけやってる!と自信をもって思えるよう、苦手科目には時間をかけて取り組みましょう。

(ウ)スランプ

スランプとは違うかもしれませんが、中だるみで本当に勉強したくなくなることがありました(ニ年後半)。そうなると周りの勉強してる友達までもが潜在的な敵に見えてきて本当に苦しかったのですが、あくまで周りの友達とは支え合う意識で勉強しましょう!お互いを出し抜こうとするのではなく、勉強方法などの情報交換をして皆で高めあって下さい。

(エ)部活動や学校行事と勉強の両立

私は部活は二年生で引退したのですが、高校の行事 (運動会) の関係で勉強のみに専念するようになったのは三年の9月からです。
一、二年のうち基礎をさぼらずにやっていれば、部活や学校行事が三年時にあったとしてもあとから追い込めば間に合うと思います。
ただもちろん、基礎をやっておく、という前提があります。

 

全国私立大学医学部 各大学別入学試験情報