東海大学
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷2-28-4 Googleマップ |
---|---|
連絡先 | 03-3467-2211 |
URL | http://www.u-tokai.ac.jp/ |
資料請求 | http://www.u-tokai.ac.jp/shiryo/index.html |
その他 | ![]() |
大学紹介
『教育計画部』を中心とした先進的な医学教育の推進
1974年に開設。1988年には東海大学の教育開発組織である教育計画部が中心となって、『専門的名医である前に、あらゆる病気や症状に人間的に対応できる”良医”を育成する』という目標の元、医学教育改革を行った。
具体的には、カリキュラム・プランニング、クリニカル・クラークシップ、海外留学制度(ニューヨーク医科大学・ロンドン大学など多数)、模擬患者の活用、アドバンスドOSCEの実施、スキル・クリニックの運営などである。また、大規模な編入学枠(40名)によって様々な背景・文化を持つ学生を募集し、その刺激のなかで社会性・人間性を磨く事ができる環境を整備した。
カリキュラムはCOSと呼ばれ、ハーバード大学医学部のカリキュラムを元に作成されている。COSはいわゆる知識偏重型の対極にある教育哲学に立脚しており、疾患などに関する具体的な事例を学生に提示し、学生が自ら診断・治療に必要な情報を収集し、論理的なアプローチによって導き出した結果を分かりやすくプレゼンテーションするというプロセスを通じて、自学自習の能力を身に付けることを目標としている。
受験日程
出願 | 一次試験 | 一次試験発表 | 二次試験 | 二次試験発表 | |
---|---|---|---|---|---|
一般入学試験 | 平成27年1月5日~平成27年1月22日 (消印有効) |
平成27年2月2日・3日 | 平成27年2月6日 | 平成27年2月8日または2月11日 (出願時選択) |
平成27年2月16日 |
神奈川県地域入学試験 | 平成27年1月5日~平成27年1月16日 (消印有効) |
平成27年1月17日・18日 (センター試験) |
平成27年2月6日 | 平成27年2月8日または2月11日 (出願時選択) |
平成27年2月16日 |
一般編入学試験 | 平成26年8月25日~平成26年9月16日 (消印有効) |
平成26年9月28日 | 平成26年10月7日 | 平成26年10月25日または10月26日 (出願時選択) |
平成26年11月7日 |
受験会場
一次試験 | 二次試験 | |
---|---|---|
一般入学試験 | 東京(五反田TOC) 名古屋(河合塾名駅キャンパス名古屋校) 大阪(CIVI北梅田研修センター) 福岡(福岡県中小企業振興センター) |
本学(東海大学伊勢原校舎) |
神奈川県地域入学試験 | センター試験各会場 | 本学(東海大学伊勢原校舎) |
一般編入学試験 | 本学(東海大学湘南校舎) | 本学(東海大学伊勢原校舎) |
大学入試の配点及び出題範囲
一般入学試験
一次試験
英語 | 数学 | 物理 | 化学 | 生物 |
---|---|---|---|---|
英語I・II・リーディング・ライティング70分150点 | 数学I・II・III・A・B(数列・ベクトル) 70分100点 |
物理基礎・物理 | 化学基礎・化学 | 生物基礎・生物 |
理科1科目70分100点 |
合格最低点 | 合格最高点 | 受験者平均点 | 配点 |
---|---|---|---|
73% | - | - | 350 |
二次試験
小論文 | 面接 | その他 |
---|---|---|
500字 30分 | (個人)10分 | - |
合格者数倍率など
募集人数 | 志願者数 | 一次試験受験者数 | 一次試験合格者数 | 二次試験受験者数 | 二次試験合格者数 | 繰り上げ | 入学者数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70 | 4980 | 4411 | 441 | 355 | 72 | 58 | 非公開 | 61.3 |
神奈川県地域枠
一次試験
英語 | 数学 | 理科 |
---|---|---|
英語リスニングを含む250点 | 数学Ⅰ・A・II・B 200点 (旧数学Ⅰ・A・II・Bでも受験可能) |
理科2科目200点(各100点) |
二次試験
小論文 | 面接 | その他 |
---|---|---|
500字 30分 | (個人) 10分×2 | 書類審査 |
合格者数倍率など
募集人数 | 志願者数 | 一次試験受験者数 | 一次試験合格者数 | 二次試験受験者数 | 二次試験合格者数 | 繰り上げ | 入学者数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 200 | 198 | 100 | 83 | 5 | 4 | 非公開 | 39.6 |
一般編入学試験
一次試験
英語
二次試験
小論文 | 面接 | その他 |
---|---|---|
- | 個人面接あり | 適性試験および書類審査 |
合格者数倍率など
募集人数 | 志願者数 | 一次試験受験者数 | 一次試験合格者数 | 二次試験受験者数 | 二次試験合格者数 | 繰り上げ | 入学者数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 566 | 548 | 79 | 77 | 20 | 2 | 非公開 | 27.4 |