医学部受験を決めたら 私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム

私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム は、医学部受験情報のポータルサイトです。
会社概要 | このサイトについて | 出稿ご希望の方はこちら

医学部入試対策 化学の勉強法

全くの初学者が3月から勉強すると仮定して、お話しようと思います。

化学は物質の暗記が大切で、ある程度物質の名称や性質を知っていないと計算問題を解くことはできません。ですから、最初に必要最低限の物質の名称や元素記号、イオンの価数と化学式などを覚える必要があります。更に、濃度やモルなどの計算ができなくては行けませんから、この部分を春休み~4月中旬頃までに終わらせておくべきです。

このとき、濃度や単位換算に関しては、ただやったというだけではなく、どのような計算でも大丈夫だといえるくらいやりこんでおくべきです。

それが終わったら、化学Iの分野の理論を一気に終わらせてしまいましょう。集中すれば1~2ヶ月程度で終わるはずです。無機化学や有機化学などの暗記分野はそれが終わったあとに、夏休み終わりまでを目処にして一気に暗記していきます。(ただし、有機化学はIのみ)このとき並行して化学II分野の気体の状態方程式や溶液の性質の学習を進めていきます。ただし、化学Ⅰの復習もありますから、化学IIの理論は基本的なものをしっかりとやっていくという形で進めていくのがベターです。

夏休みを無事に過ごすことができたら、秋からは化学IIの理論・有機化学の続きと終わった範囲の実戦演習です。10月頃までに一通りの学習を終え、それから暗記ものの覚えなおしとここまでの総復習を行い、11月中旬頃から赤本に取り掛かることができれば十分だと思います。

 

全国私立大学医学部 各大学別入学試験情報